ダンスの競技会
8年ぶりくらいに出場させてもらいました
今回参加したのは
『チャレンジ級』という新設部門
男性役で出場という、まさにチャレンジ
お世話になっているダンスの先生から直接お声かけて頂き、
これは是非ともDSからも何組か出場して盛り上げなければ!!!!
これは是非ともDSからも何組か出場して盛り上げなければ!!!!
何より、わたしもドレス着てメイクして出場したい
と、直感で出場を決めました☆
ワルツ3組
タンゴ2組
ルンバ2組
チャチャチャ1組
合計8組の出場!!!!!
でしたが、ここでもコロナの影響を受けて出場自粛メンバーが出てしまいました
一緒に出場したかった・・・
一緒に出場したかった・・・
そんな仲間の想いも背負って、大会当日を迎えたわけです。
久しぶりの競技会はとっても緊張したけれど、沢山のお友達に会えて、先生達に会えて、幸せすぎる時間を過ごしました
コロナで【DANCE&SMILE】として、みんなで集まれる場所を作れないのは本当に残念で悔しい
せっかくここまで繋げてきた、同世代のダンスの輪が切れてしまうのではないかと寂しくなる事もあったけど。
『みほちゃん』
って声かけてくれたり
『DS再開したら行くので連絡くださいね』
って言うてくれるみんな
ありがとう
私はおばあちゃんになっても踊り続けますからね
末永ーーーーーーいお付き合い。
どうぞ、これからもよろしくお願いします
そして、一緒に出場してくれたパートナー達にも感謝の気持ちでいっぱいです
一緒にルンバを踊ったAちゃん。
なんと足形を作ってきてくれて、なかなか覚えない私を叱ることもなく
なんと足形を作ってきてくれて、なかなか覚えない私を叱ることもなく
何度も何度も一生懸命に教えてくれました
感謝!!!
一緒にワルツを踊ったMちゃん。
と~ってもお上手で、逆リードに頼りっぱなし。
リーダーとしての不甲斐なさに打ちひしがれる気持ちでしたが・・・
いつも笑顔で前を向かせてくれましたね
いつも笑顔で前を向かせてくれましたね
感謝!!!
二人のおかげで、私のダンスもレベルアップ
目標があって、一緒に頑張れるパートナーがいるって本当に幸せなことです。
Kちゃん、Yちゃんは、練習会皆勤賞!!!
よく頑張りました
次回の「チャレンジ級」は3月に開催予定。
是非、沢山の人が参加して盛り上がればいいなぁと思います
是非、沢山の人が参加して盛り上がればいいなぁと思います
応援うちわ、せっかく作ったのに持っていくの忘れたサザエさんな私。。。
これは、次回もチャレンジ級に参加しましょうっていう事かな☆
これは、次回もチャレンジ級に参加しましょうっていう事かな☆
お問い合わせ:http://dance-smile.chips.jp/contact.html
ホームページ:http://dance-smile.chips.jp
facebook:https://www.facebook.com/dance.smile.dance/